2014年11月14日金曜日

Google Chrome Bookについて

今日Googleのイベントに参加しました。
主なテーマはGoogle for Warkですが、その中でChrome Book の紹介がありました。
Chrome Book はブラウザアプリ Chromeだけで動作するPCです。
従って、従来のPCの様にアプリを入れるという概念がありません。
Chromeの機能拡張で提供されているChrome webストアで提供されているアプリを使います。
特徴は以下です。特に凄いのは立ち上がりが本当に速い。
電源をいれて10秒以内で動作します。
セキュリティはChromeの機能。アプリがないのでウィルスソフトもありません。
データは基本Google ドライブに保存です。
Ward等オフィス等はGoogle Docとなります。














プリンターも従来のドライバーという概念がないのでGoogle クラウド プリントに対応したプリンターでの出力です。
割りきってしまえば、安くPC環境が構築できる。ビジネスユースの場合、Google for Wark 1200円/月の費用でグループウェア以上の機能が構築できますので、コンプライアンスの観点からも良いと思います。
USAでPCシェア20%は理解できますね。

それでは個人では。
メールとインターネットが利用の大半です。
タブレットと比較するとモニターは11㌅が主流となっています。
価格も安いので、タブレットを使ってのインターネットより良いですね。
それではWindowsPCと比較してみました。
同じメーカーで同じ11㌅モニターでの比較です。
データはどちらもアマゾンサイトです。
Acerの11㌅ 価格差が約4000円Chrome Bookが安い。

Google ChromeはWindowsでも使えますので、ウィルスソフトに関しても同じ使い方をする限り不要と言えますね。

私はGoogle Chromeは面白くないので買う気にはなりません。

ただ、シニアで今までインタネットを使えなかった方には良いアイテムだと思います。
少なくともタブレットに比較するとキーボードとモニター11㌅は使いやすいので良いですね。












0 件のコメント:

コメントを投稿